刑事事件と民事事件の違いとは
事件には刑事事件と民事事件があり、その目的や関与する当事者、手続きの進め方などに違いがあります。
この記事では刑事事件と民事事件の違いについて解説します。
刑事事件とは
刑事事件とは、警察や検察といった国の捜査機関が関与し、犯罪行為の内容や処罰の有無を判断するための法律手続きを指します。
刑事事件の目的は、犯罪行為を行った者に対し罰金や懲役などの刑罰を科して、社会秩序の回復と再犯の抑止を図ることです。
民事事件とは
民事事件とは、個人または法人が、財産や契約、家庭問題、侵害行為(権利の侵害)などに関する争いを解決するための法律的な手続きです。
民事事件は、刑事事件とは異なり公的な罰則を伴わず、その目的は損害賠償や権利の確認を通じて被害を回復することです。
刑事事件と民事事件の違い
刑事事件と民事事件の違いをまとめると、以下のようになります。
項目 | 刑事事件 | 民事事件 |
---|---|---|
目的 | 犯罪行為の責任追及と刑罰 | 私的な権利や利益の調整 |
当事者 | 国家(検察官)と被告人 | 個人や法人が原告と被告 |
求める結果 | 罰金、懲役、禁錮などの刑罰 | 損害賠償や権利の確認・履行請求 |
対象 | 殺人、詐欺、暴行事件など | 契約違反、離婚問題、相続争いなど |
手続きの開始 | 警察・検察が犯罪を捜査し、検察が起訴して手続きが始まる | 被害者や当事者が裁判所に訴訟を提起する |
民事事件は、個人や法人間のトラブルなので、双方が合意することで裁判前、または裁判中に和解で解決することも可能です。
刑事事件でも示談による和解はありますが、それはあくまでも加害者と被害者の間での解決であり、必ずしも刑事責任が免除されるとは限りません。
しかし、被害者との示談を成立させることは、加害者側にとって有利な影響を与える場合も多く、示談の成立は非常に大切な課題です。
まとめ
刑事事件と民事事件は大きな違いがあり、刑事事件は国家が犯罪行為を訴追し、加害者に刑罰を科すことによる社会秩序の回復を目的とします。
一方、民事事件は個人や法人間の紛争を解決し、損害賠償や権利の確認を通じて被害を回復することを目指します。
どちらの手続きも複雑で、特に法律の専門知識が必要な場面が多く存在します。
刑事事件では適切な弁護を受けることで不当な処分を防ぎ、民事事件では交渉や訴訟をスムーズに進めるために弁護士のサポートが非常に有益です。
刑事・民事を問わず、問題に直面した際には、まずは弁護士にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
離婚の種類を解説
性格の不一致、モラハラや異性関係など、離婚を考える理由にはさまざまなものがありま[...]
-
交通事故に遭った場合...
どれだけ気を付けていても、交通事故に遭う確率はゼロではありません。実際、交通事故[...]
-
相続の遺留分とは?遺...
遺言書は、残された遺族を想って作成されることでしょう。しかし遺言書の内容が偏った[...]
-
契約書のリーガルチェ...
取引先と契約を交わす場合、契約書に不備があると大きな損害やトラブルのもとになりか[...]
-
離婚の時の財産分与の...
離婚をするときに、「夫婦で協力して購入した家や車、貯金はどうなるのだろう」と不安[...]
-
交通事故の示談交渉を...
交通事故の被害に遭ったら、弁護士に依頼した方が良いのか、実際に弁護士は何をしてく[...]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
弁護士紹介
Lawyer

中出 威一郎なかで いいちろう / 京都弁護士会
豊富な経験を活かし、最善の解決を目指します
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は、京都市中京区を中心に幅広い法律のご相談に対応しております。
お困りの際はおひとりで悩まず、お気軽にご相談ください。
丁寧にお話をお伺いし、解決までサポートいたします。
- 経歴
-
- 1977年 京都市左京区生まれ
- 私立洛南高等学校附属中学校・私立洛南高等学校卒業
- 京都大学法学部卒業
- 立命館大学法科大学院法務研究科法曹養成専攻修了
- 2009年 司法試験合格、司法修習(京都修習)
- 2011年 京都弁護士会に弁護士登録
- 国松法律事務所に入所
- 2021年1月 なかで法律事務所 新規開設
事務所概要
Office Overview
名称 | なかで法律事務所 |
---|---|
代表者 | 中出 威一郎(なかで いいちろう) |
所在地 | 〒604-0994 京都府京都市中京区竹屋町通寺町西入 石塚ビル2階 |
連絡先 | TEL:075-252-2270 |
対応時間 | 平日9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能です) |
定休日 | 土日祝(事前予約で休日も対応可能です) |
